岩手には
高品質な 漆… 美味い 酒… がある
どちらも岩手が誇る 財産

漆の盃 で呑む酒は
口当たりがとても優しく
まろやかな味わいになり
酒 をますます美味しくしてくれる…
使い込む程に艶が増し 酒が一層美味しくなり
とても愛おしく思えて来る…
まさに 〜 人生の相棒 〜
漆器 のある食卓は その時間と空間を
とても心豊かに演出してくれる
この素晴らしい 漆の盃 を持ち歩き酒を楽しみ
漆器 で旬の肴や自然の恵みの豊かさを堪能する
~ 岩手スタイル~
是非!皆さんにも楽しんで頂ければ・・・

最新情報
- ●2月25日(土)26日(日)盛岡市中ノ橋通・岩手銀行赤レンガ館 と3月4日(土)5日(日)盛岡市大通・クロステラス盛岡 2週続け盛岡市内に【立ち呑み処いわて漆亭】出展します!漆の盃をメインに、漆器・酒器・漆製品をご紹介。皆さんの五感で漆の魅力を感じて下さい。 ❶『いわての漆作家展』岩手 […]
- ● 新酒 & 漆の盃 祭り 開催!1月14日(土)15日(日)クロステラス盛岡にて 明けましておめでとうございます。😃 今年も多くの皆様へ 『 岩手の漆の盃でお酒を呑む 』美味しさをお伝えし、岩手の漆の盃を持ち歩き、 岩手のお酒を楽しむ仲間「 國民 」をどんどん増やして行きたいと思います! 【酒と漆の國 […]
- ●12月18日(日) 【酒と漆の國いわて 】プレゼンツ! ~ クリスマス & 行く年・来る年 ~ 特集女性漆芸作家 花巻市 『工房汽水』佐々木春奈さん 登場! お酒は 奥州市『岩手名醸』さんの大特集! 奥州市が産んだスーパースターの応援酒。二刀流で2種類が呑めます! ● お酒の有料試飲販売 …(数量限定・早い者勝ち!) […]
- ●漆器を作る職人さん達の技と思いに触れて……岩手県二戸市浄法寺町は国産漆の生産量が日本一! その地で漆器を作る我らが『漆器を作る國民』の「滴生舎」さん「浄法寺うるしび合同会社」さんの展示・実演・販売にお伺いしました。 勿論、酒笑😁も応援に! 使い込む程に艶が増す漆 […]
- ● 酒は地域の宝物 … 大槌町の綺麗な水と米で 浜千鳥さんが醸した『源水』発表!どれ程、町民の皆様がこの発表会と発売日を楽しみにされていたのか! 町内での米作りのお話しや、町内の綺麗な水の素晴らしさ、醸造のお話しなど一連のお話しを伺い、いよいよ乾杯! その後『浜千鳥』さんの販売コーナーにはあっという […]