● 9月27日(土)紫波町《 はじまりの学校 SAKE文化祭 》でお待ちしてます!

【酒と漆の國いわて】~ 立ち呑み処いわて漆亭 ~ 久々の出店です。
今年から、紫波町の 廃校 ( 旧 水分小学校 )を活用し新たな醸造所《はじまりの学校》として酒造りのスタートを記念した初開催のイベントです。

紫波町内の日本酒・ワイン・サイダリー等が会場に勢揃い。(瓶・カップ売り)
それを購入されたら  ~立ち呑み処いわて漆亭~ にお持ち頂き、岩手の漆の盃各種とカップで呑み比べして見て下さい。(体験無料)
当日は【酒と漆の國いわて】に賛同頂いてる漆器を作る國民の漆芸作家さん、漆器メーカーさんの漆の盃と持ち運び用の【酒と漆の國いわて】オリジナル巾着(防水タイプ)の販売もします。(現金のみ)

●日時:令和7年9月27日(土)13:00〜17:30

●場所:はじまりの学校(元水分小学校)

●内容:お酒やフードの出店、まちづくり講演会など

●詳細:https://www.town.shiwa.iwate.jp/.../3_azu.../17244794914913/

紫波中央駅からデマンドバスも出るそうです。詳しくはチラシ内のQRコードをご覧下さい。

※次回のご案内は 10月3日(土)4日(日)岩手銘醸さん ~ 酔仙酒造さん を訪ねる 
~ 立ち呑み処いわて漆亭 ~ 女将と行く 酒と漆器と美食の旅 モニターツアーのご案内になります。
観光庁の補助事業なので、忌憚無いご意見を頂く場にしたいと思います。詳細はもう少しお待ち下さい。 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です